しがないパートのおばさんになったNamiです
今を一生懸命生きるのが私のポリシーです
やらないで後悔するよりやって後悔したほうがいい!
大好きな音楽とカメラを一生の趣味として続けていきたいと思っている今日この頃
 

浜松城♪

浜松城♪

先日、市役所に出掛けたときに、市役所の駐車場か撮りました。
調度いい、角度で見えるんですよね。

紅葉してるのか、枯れているのか、微妙な色合いですが
青空を背景に、凛々しく建っていました。

その日は、市役所の北館4階へ。
キョロキョロしている私に、職員さんが、声を掛けてくださいました。
親切な職員さんのお陰で、迷わずに、スムーズに用事を済ませることが出来ました。
それにしても、ビックリしたのは、北館の古さです。
老朽化が進んでいるようでしたが、耐震強度は、大丈夫なんでしょうか?
次回出掛けるときには、ヘルメット持参かな・・・・・icon07


同じカテゴリー(風景)の記事
きららの森で...♪
きららの森で...♪(2019-11-12 18:45)

今年も会えたね♪
今年も会えたね♪(2019-04-06 00:16)

この記事へのコメント :

野の花工房野の花工房
浜松城って行ったことないんだけど
いいお城だね~。
きれいに撮れてる~。
2008年10月22日 23:27
なみこぞうなみこぞう
☆姉さま

おば!
お褒めのお言葉、ありがとう!^^

はまぞうさん、メンテ、予定より早く終わっただね!
よかった、よかった!^^
2008年10月22日 23:31
b cafe
今、ブログを拝見してびっくりしました。
同じ日(21日)に浜松城の写真を撮っていましたね。
わたしも先ほどブログにアップしました。まったく偶然!
実は、わたしは4階の窓から撮りました。
勝手に鍵をあけて写真をパチリ!
ふーふーいいながら4階まで上って、目に飛び込んできたので感激して
しまいました。
ひょっとしたらなみこぞうさんとすれ違っていたかも?

確かに市役所北館の老朽化は気になりました。
2008年10月23日 10:20
治療やす
なみこぞうさま
昨晩はありがとうございました*^^*
講座の内容も、皆さんとのおしゃべりも
とっても楽しかったです!

ブログ、たくさん写真が載っていて楽しめましたぁ♪
なかでもプルメリアの花に釘づけ@@
浜松に越してきて、何度かプルメリアの記事をみて
え?!ココでは育てられるんだ!と東北出身の私はびっくりしたのです!
と同時に、大好きな花なので育ててみたい!と思ったのですが、
どこで売っているのか、まだお目にかかれていません^^;
今度機会がありましたら是非教えてください*^^*

またお逢いできる日を楽しみにしています♪
ブログにもお邪魔させていただきますね^^
2008年10月23日 11:04
お百姓お百姓
浜松城、お花見の時に行った事あります
そこらはっちょで宴会やってて、にぎやかでしたよ(^^)
誰と行ったかは、ヒミツです ムフフ(^ω^)
2008年10月23日 12:24
サプリメント管理士サプリメント管理士
とても、きれいな写真ですね♪

浜松城公園は紅葉が始まると もっときれいになりますから

ぜひ、お出かけくださいね!
2008年10月23日 15:53
極楽トンボ極楽トンボ
枯れてるじゃあ~ないのけ。
なかなか認めたくないら。
えっ 並みのこんじゃあ~ないのけ。
ガ歯ッ。
2008年10月23日 22:07
なみこぞうなみこぞう
☆b cafeさま

私は、もう少し前の17日に行きました。
でも、同じ事を考えているなんて奇遇です。
北館から見える浜松城は、最高ですね。
紅葉の時期にも、なんか用事を作って出掛けたいものですね。^^
2008年10月24日 01:51
なみこぞうなみこぞう
☆治療やすさま

こちらこそ、ありがとうございました。
一昨日は、女性が多くて、楽しかったですね。

プルメリア、素敵でしょ。
これ、プルメリアを育てている農家さんから譲っていただいたんです。
可憐な花と、甘い、いい香りに、なんともいえず癒されます。
今度お会いしたときにでも、詳しくお話しますね。
では、次回また、お会いしましょうね。^^v
2008年10月24日 01:57
なみこぞうなみこぞう
☆お百姓さま

ヒミツと言われると、余計に気になります。
紅葉の時期にも、やはり二人で出掛けるのでしょうか?^^
2008年10月24日 02:01
なみこぞうなみこぞう
☆サプリメント管理士さま

コメントありがとうございます!

こんな身近にあるんですから、出掛けたいですね~。

紅葉・・・・・楽しみにしてます。(^^)/
2008年10月24日 02:08
なみこぞうなみこぞう
☆極楽トンボさま

私より、人生を長く経験している老い丼さまに枯れてる・・・・・と言われても!
老い丼さまに比べたらまだまだ若輩者です。(^_^;)
師匠!風流に紅葉狩りなどいかが?
2008年10月24日 02:15

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
浜松城♪
    コメント(12)