トップ
›
フォークソング
|
中央区 (旧西区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
なみこぞうの探検日誌
しがないパートのおばさんになったNamiです
今を一生懸命生きるのが私のポリシーです
やらないで後悔するよりやって後悔したほうがいい!
大好きな音楽とカメラを一生の趣味として続けていきたいと思っている今日この頃
成長中♪
2008年03月07日 |
植物
ワキから出た芽!
こんなに、大きくなったに
このまま、ほっとけばいい?
それとも、株分けするの?
どうやったらいい?
誰か、おせ~て!
タグ :
アロエ
株分け
植物
Tweet
同じカテゴリー(
植物
)の記事
節分草(セツブンソウ)咲いてました♪
(2025-02-04 22:53)
八橋のウバヒガンザクラ見てきました♪
(2022-04-01 21:32)
今年初のお花見♪
(2022-03-10 18:08)
花桃見てきました♪
(2021-03-23 13:52)
きららの森へ♪
(2021-03-07 10:27)
気の向くままに♪
(2019-06-21 22:36)
この記事へのコメント :
カール
サボテンのステーキって聞いたことがあります。
このアロエもステーキにしてたべちゃいましょう!!(笑)
2008年03月08日 02:56
なみこぞう
☆カールさま
残念でした。
これは、観賞用の品種のようです。
2008年03月08日 08:08
mitsu
多分根がパンパンになってるで
株分けするといいと思うよ。
子はなるべく下の方つけてとっちゃうだよ。
親は子をとったとこまでの下葉を欠いて植えなおす。
これから温かくなるで植え替えにはちょうどいいね^^
2008年03月08日 15:35
なみこぞう
☆mitsuさま
では、もうちょっと待って、暖かくなったら挑戦してみるね!
2008年03月09日 00:33
コメント
名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/なみこぞうの探検日誌
成長中♪
コメント(
4
)
この記事へのコメント :