トップ
›
フォークソング
|
中央区 (旧西区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ホーム
画像一覧
記事一覧
なみこぞうの探検日誌
しがないパートのおばさんになったNamiです
今を一生懸命生きるのが私のポリシーです
やらないで後悔するよりやって後悔したほうがいい!
大好きな音楽とカメラを一生の趣味として続けていきたいと思っている今日この頃
節分草♪
2014年02月27日 |
風景
|
植物
石雲寺に節分草がいっぱい咲くよ!
友人から教えてもらって車を走らせました
節分の頃花が咲くから節分草っていうそうですが
咲いてました!
こ~んなにいっぱい
かわいいの
お寺の奥さまの話によると、1ヶ月近く咲いているそうです
もう終わりの時期に近いので花弁が透き通るようになってました
とっても大事にされてるんですね....
梅の花は一輪だけ開いてました
満開になったらまた来たいな
タグ :
節分草
石雲寺
Tweet
同じカテゴリー(
風景
)の記事
1日遅れの初日の出~♪
(2025-01-02 15:11)
自然のスポットライト♪
(2020-11-26 21:29)
きららの森で...♪
(2019-11-12 18:45)
一日の終わりに夕陽♪
(2019-07-30 21:38)
夕空を撮りに行ったけど...
(2019-06-20 21:18)
今年も会えたね♪
(2019-04-06 00:16)
この記事へのコメント :
野の花工房
まだこんなに咲いてたんだね。
雨でも花は楽しそうに見えるよ。
いい写真だ!
滋賀はもう少し先だなぁ。
咲いたら撮りに行こ~っと(^-^)
2014年02月27日 22:21
なみこぞう(Nami)
☆ののちゃん
雨はいっぱい降ってたけど楽しかった
かわいい花だね...
久しぶりの雨に、花は活き活きしてたよ
彦根にも早く春が来ますように♡
2014年02月27日 22:57
コメント
名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
情報を記憶:
前のページ
次のページ
©2025/なみこぞうの探検日誌
節分草♪
コメント(
2
)
この記事へのコメント :